8月ですね~
いよいよ8月に入りましたね~
前線の影響で不安定な天候が続いてますが
皆様の地域では、災害、被害等 起きてませんか?
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
そして、くれぐれも身の安全を第一に!

この画像は ブログ内容とは全然関係ありません (^^;
さて、我が家は7月30日(土曜日)に
浜名湖へ潮干狩りに行って来ました。
天気予報では 午前中
、 午後から
でしたが、
干潮時刻が午前11時50分?頃と言うことで 出撃&決行!
前線の影響で不安定な天候が続いてますが
皆様の地域では、災害、被害等 起きてませんか?
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
そして、くれぐれも身の安全を第一に!

この画像は ブログ内容とは全然関係ありません (^^;
さて、我が家は7月30日(土曜日)に
浜名湖へ潮干狩りに行って来ました。
天気予報では 午前中



干潮時刻が午前11時50分?頃と言うことで 出撃&決行!
浜名湖に到着し、潮干狩りを始める頃には
ギラギラと太陽が
約2時間?の間、潮が引いて表れた海底に直座りして、堀り続け、
アサリを大漁GET!!
潮干狩りを終え、帰宅途中の東名高速では、大雨と雷!!
なんともタイミング良く潮干狩りをすることが出来ました。
そして、7月31日(日曜日)には
小学校区内の地区対抗ママさんバレーボール大会!!
計6地区=計6チームの対抗戦で
僕がコーチをしている地区は、、、、、、
結果5位 なんでやねん!?
まあ、最近では各地区の力が均衡してきたので
優勝も出来るし、最下位にもなるという激戦が楽しいのですが。。。
試合の後は「反省会」と称する飲み会
。で、またまた飲み過ぎ~ 
チームと共に撃沈しました
さて、そろそろ お盆休みキャンプの準備を始めようかな? マダ ハヤスギ!?
ギラギラと太陽が

約2時間?の間、潮が引いて表れた海底に直座りして、堀り続け、
アサリを大漁GET!!

潮干狩りを終え、帰宅途中の東名高速では、大雨と雷!!
なんともタイミング良く潮干狩りをすることが出来ました。
そして、7月31日(日曜日)には
小学校区内の地区対抗ママさんバレーボール大会!!
計6地区=計6チームの対抗戦で
僕がコーチをしている地区は、、、、、、
結果5位 なんでやねん!?
まあ、最近では各地区の力が均衡してきたので
優勝も出来るし、最下位にもなるという激戦が楽しいのですが。。。
試合の後は「反省会」と称する飲み会


チームと共に撃沈しました

さて、そろそろ お盆休みキャンプの準備を始めようかな? マダ ハヤスギ!?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。