ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CAMP album

 since 2008   家族と 仲間と お気に入りの道具達と。。。

緊張したけど、楽しかった~!

   

10月24日(土曜日)

ありの巣さん」主催の

ふもとっぱらで逢いましょう! 

に初参加させていただきました。

緊張したけど、楽しかった~!

と言っても、我が家は顔出し程度の時間しか滞在できませんでしたが。(非常に残念)

でもでも、

楽しかった~!


FP企画の朝、右足負傷中のヒロシッチは、接骨院へ行き

ヒロシッチ  「今日は、キャンパーさんの集まりに行くので・・・・。」

接骨医    「それじゃ、右膝をしっかり固定しておくな!」

で、包帯をぐるぐる巻きにされて家に帰り、

本日、FP企画でお会いする皆さんへご挨拶代わりにお届けする

静岡名物

緊張したけど、楽しかった~!
”茹で落花生”の用意。


こちらの地元では、酒の席では必ずと言っていいほど食べる ”茹で落花生”。

塩茹でした落花生は、殻がフニャフニャな程、塩味が効いていて美味しいのです。(個人的感想です)



一粒でも、皆さんのお口に届いたかな~?

皆さん、”食べかた” わかったかな~?





現地滞在時間 約2時間 の我が家は、

現地へ到着すると ”金魚ちゃん” と ”名刺” を持ってご挨拶周りへ。

 ・企画をされた ありの巣さん

 ・ブログ開設当初からお付き合いいただいているブロガーさん。

 ・ヒロシッチが、”ファミリーキャンプのお手本”にさせていただいているブロガーさん。

 ・道具のDIYで参考にさせていただいているブロガーさん。

 ・ニアミスが続いたけど、やっとお会いできたブロガーさん。

 ・秘かにソロの魅力に目覚めさせていただいているブロガーさん。

などなど、などなど、、、、、、

日頃、拝見しているブログの皆さんに直接お会い出来て、

まるで、”有名芸能人” ”有名スポーツ選手” ”憧れの人” に会えたような

超ハイテンションでした。



残念ながら目標としていた ”全員の方々とご挨拶” は叶いませんでしたが、

今回お集まりのブロガーさんの 3分の2 くらいはご挨拶できたかな~?

緊張したけど、楽しかった~!
(名刺交換させていただいた皆さんです。 この他にもご挨拶させていただきました。)

今回、ご挨拶に廻れなかった皆さん、すいませんでした。m(_ _)m






子供達も楽しませていただきました~!

チョコバナナをいただいたり
緊張したけど、楽しかった~!

落下傘を拾ったり
緊張したけど、楽しかった~!





物欲を再燃させる道具もいっぱいありました。

興味深い道具をいろいろ見せていただいたり
緊張したけど、楽しかった~!






ブロガーさんによっては定番の

これを いただいたり
緊張したけど、楽しかった~!

これも いただいたり
緊張したけど、楽しかった~!







そして、集合写真のときは、数多くの取材陣のカメラが(爆)
緊張したけど、楽しかった~!




限られた時間の中、挨拶周りに熱中して、写真を撮ることを忘れたり、(泣)
写真を撮ったと思ったのに撮ってなかったり、、、、、、、、、、、、、(号泣)

その中でも、同じ市に在住の この方との記念撮影を代表にUPさせていただきます。
緊張したけど、楽しかった~!





短い滞在時間を終え、キャンプ場を出た後も、興奮は醒めず、

泊まりの道具を用意して、再び参上したかったです。




皆さんと再会できることを楽しみにして、

今度は泊まりで参加したいです~。





楽しいひと時を ありがとうございました!

皆さ~ん、”金魚”ともどもヒロシッチファミリーを忘れないでね~!

最後に、 「ありの巣」さん ありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。





このブログの人気記事
2021GW明けキャンプ
2021GW明けキャンプ

同じカテゴリー( ふもとっぱら)の記事画像
FPⅢ
FPⅡ
同じカテゴリー( ふもとっぱら)の記事
 FPⅢ (2010-11-29 18:32)
 FPⅡ (2010-05-31 18:10)



この記事へのコメント
こんちわ!

茹で落花生ってヒロシッチさん作だったんですネ!!!
昨日ウチにもって帰って、いいおつまみになりました!
美味しかったーー!!
ご馳走様でした!ありがとうございました!

ホント短い間で、腹の割った話が出来なかったのが残念です。
またどこかでお会いしましょうね~~!!
ありがとうございました!!

お気に入り入れさせてくださいね~^^

じゅんちち
2009年10月26日 12:48
☆じゅんちちさん こんにちは~!

茹で落花生 食べていただけましたか!?
食べ始めると止まらなくなるので、
皆さんのご馳走の邪魔にならないかと心配でした。

>ホント短い間で、腹の割った話が出来なかったのが残念です。
>またどこかでお会いしましょうね~~!!
>ありがとうございました!!

わずか2時間の滞在でしたので、お顔と名前を覚えるので
精一杯でした。
今度こそ、キャンプの話、道具の話とか、いろいろお話したいです~!
どこかでご一緒できることが事前にわかれば、
”茹で落花生”持って行きますねー!

>お気に入り入れさせてくださいね~^^

ありがとうございます。
こちらこそ ”登録” させて下さいねー!

これからもよろしくです~。(^^)

ヒロシッチ
2009年10月26日 12:55
こんにちは、すまいるです

50m先から分かりました(笑)

あれ?・・・ふぐ?・・・いや、マンボウ?・・・・


金魚ですね!すぐ分かりました!(爆)

これからもヨロシクお願いします!

すまいるすまいる
2009年10月26日 13:56
☆すまいるさん こんにちは~!

>あれ?・・・ふぐ?・・・いや、マンボウ?・・・・

確かに金魚には見えないかも・・・・(^^;

すまいるさんのオンステージ、見たかったな~!
我が家が退散するころペンタ?を張り始めてたのは
このためだったんですねー。

今度は、猛特訓の成果を楽しみにしてます!(^^)

あの一種異様な雰囲気の中で酔っ払ってみたかった~。

こちらこそよろしくお願いします。

ヒロシッチ
2009年10月26日 14:49
こんばんは。

金魚ちゃんを持っていなくてもヒロシッチさんってすぐ分かりましたよ。
お会いできて嬉しかったです!

我家もデイでの参加だったので全員とは挨拶できなかったです~。

やっぱり泊まりでゆっくり出来るといいですね。
今度は一緒にお泊りでじっくりやりましょう!!

あ~、落花生食べてない~。(笑)

とーととーと
2009年10月26日 18:33
☆とーとさん こんばんは~!

ついにお会いできました! 嬉しかった~!

”金魚”を持って歩ているのって、恥ずかしかったですよー。(^^)
でも、お陰で 名前を言う前に金魚を見て、皆さんには
ヒロシッチだとわかっていただけました。

僕も、norinori3さんの周辺に居たブロガーさん達と
ご挨拶できませんでした。
2時間で約40組にご挨拶するには、1人に3分。
とてもとても無理でした。(泣)

>やっぱり泊まりでゆっくり出来るといいですね。
>今度は一緒にお泊りでじっくりやりましょう!!

はい! 是非、ご一緒させていただきたいです。
我が家の奥さんも、皆さんが遠方よりお集まりになっているのを見て、
認識を改めたようなので、これからは、多少遠くまで遠征できると
思います。イェ~!

>あ~、落花生食べてない~。(笑)

用意した落花生は、皆さんにお配りするには量が少なすぎました。
宴会場があれば、そこのテーブルに置こうかと思ったのですが、、、。
今度は、現場で”茹で落花生”をやって、皆さんにお配りしますね~!

ヒロシッチ
2009年10月26日 18:46
こんばんわぁ~(^^

リンク載せてくれてありがとです!
あと代表!?に選んでくれて感謝です(照れ)

ホントお会いできてスゲ~うれしかったですよぉ~♪
落花生、ヒロシッチさんからだったんですね!?
この辺りでしか食べないはずなのに何故!?
って感じで。。。。。
塩加減もよくて宴会の席では大好評でした!!

少ししかお話できなかったので今度はファミリーでもデュオでも
ソロでもいいから近いうちに行きましょう!!

場所は富○川?野○山?何処でもいいです!
なんなら夜の街でも(爆)

man-bow
2009年10月26日 18:47
☆man-bowさん こんばんは~!

今まで、どこかですれ違っていたのかもしれませんね~。
特にSWEN富士店とかで。(笑)

でも、お会い出来て、嬉しかった~!

>リンク載せてくれてありがとです!
>あと代表!?に選んでくれて感謝です(照れ)

全員のブロガーさんと記念写真を撮りたかったのですが、
あまりにも人数が多く、我が家の滞在時間も短すぎました。
数名のブロガーさんと記念写真を撮らせていただいた中で、
同郷のman-bowさんとの写真を選ばせていただきました。(^^)

>落花生、ヒロシッチさんからだったんですね!?
>この辺りでしか食べないはずなのに何故!?
>って感じで。。。。。
>塩加減もよくて宴会の席では大好評でした!!

そうなんですよねー! ”茹で落花生”って静岡県でも
東部地域~静岡辺りまで?では、ごく普通に食べてますけど、
実は、独特な食べ方だったみたいで、、、、、。
皆さんに好評いただけてよかったですー!
次は、現場で茹でますね!

>少ししかお話できなかったので今度はファミリーでもデュオでも
>ソロでもいいから近いうちに行きましょう!!

こちらこそ、ご一緒させてくださいね!
なんなら、man-bowさんの会社の幹線道路沿いの駐車場でも!(爆)
夜の街・・・・・大歓迎です!

ヒロシッチ
2009年10月26日 18:59
こんばんは~

楽しい企画に2時間の突撃!
さぞかし、楽しくてあっという間のひとときだったんでしょうね^^
出会いはほんと大切にしなければね~~

でも、みなさん名詞作っておられるんですね~
う~ん、これは私も考えとかなあかんかなぁ~

いつかヒロシッチさんと名詞交換できることを夢みて♪

たかやんたかやん
2009年10月26日 19:13
こんばんは!

FPディ!お疲れ様でした。
実はヒロシッチさんの「きっかけは~ FP企画!」を見て、
私もきゅうきょう名刺を作ってみたんですよ。
無事、名刺交換できて良かった!
本当にお会いできて嬉しかったです。
これからも宜しくお願いしますね。

あと、”茹で落花生”ご馳走様でした。
嫁さんがTVで見たらしくて、
とても驚いて、いや喜んでました。
早速、その日のお酒のつまみにいただいちゃいました。

次は是非、泊まりでのキャンプを御一緒したいですね。

ayuri@papa
2009年10月26日 20:57
こんばんは。

落花生とても美味しかったですよ、
FPではあまりお話出来ませんでしたが、
次回は是非ゆっくりお話出来るといいですね。
seipapa
2009年10月26日 21:10
こんばんは。

茹で落花生は静岡の独特な食べ方だったんですか〜。
知らなかった〜。^^; 普通に食べていますからね〜。

ヒロシッチさんが着いて金魚を持つ前からヒロシッチさんだ〜って解りましたよ!

また何処かで一緒にキャンプをしたいですね!

kazu-_-papa
2009年10月26日 21:48
☆たかやんさん こんばんは~!

>楽しい企画に2時間の突撃!
>さぞかし、楽しくてあっという間のひとときだったんでしょうね^^
>出会いはほんと大切にしなければね~~

ある意味 ”弾丸キャンプ” でした!(^^)
アッという間すぎて、全員の方とご挨拶ができませんでした。(泣)
人数が多かったのでお名前と顔を覚えるので必死でしたよ~!

>でも、みなさん名詞作っておられるんですね~

濃い~キャラじゃ無いので、覚えてもらうための手段でしたが、
ヒロシッチの名前より金魚ちゃんのほうが目立ったみたいです。(笑)
たかやんさんの名刺、是非、交換させてくださいね~!
よろしくです~!

ヒロシッチ
2009年10月26日 22:11
☆ayuri@papaさん こんばんは~!

待ちに待ってやっとお会いできました!
嬉しかったです~!
奥様や長女ちゃんや次女ちゃん、それにキャンディーちゃんにも
会えて、年甲斐もなく舞い上がってました。(^^)

>実はヒロシッチさんの「きっかけは~ FP企画!」を見て、
>私もきゅうきょう名刺を作ってみたんですよ。

マジですか!?
もうとっくに作られていると思ってました。
”金魚ちゃん”ばっかり目立ってしまって、僕の顔は覚えられて
ないような?
アッ、ご心配無く!ayuri@papaさん&ご家族はしっかり覚えました!

>あと、”茹で落花生”ご馳走様でした。

とっても地味な名物ですが、落花生を塩茹でにして食べるのは
静岡独特の食べ方らしいです。
今回は、少ししかお届けできませんでしたが、食べ始めると
止まらなくなっちゃうんです。一人で300gくらいペロッと食べちゃい
ますよ!

今度は是非、同じモンベルのテントとタープを並べて張らせてください1
こらからもよろしくお願いします!!

ヒロシッチ
2009年10月26日 22:33
☆seipapaさん こんばんは~!

走行距離1000kmはすごい!
雪を被った富士山を少しでもご覧いただけて、
地元民を代表して、ホッとしてます。

キャンカー 凄いですね~。
今度、ご一緒できたときには、中までじっくり見させてください!

>落花生とても美味しかったですよ

食べていただけましたか!?
どうでしたか?
癖になりそうでしょ~?
でも、食べ過ぎると、、、、折角のメインディッシュがお腹いっぱいで
食べられなくなりますので、ご注意を!
今度は、現場で作ってみますね~!

これからもよろしくお願いします!

ヒロシッチ
2009年10月26日 22:49
☆kazu-_-papaさん こんばんは~!

やっと、ついに、お会いできて、嬉しかったです~!
振り返れば、当ブログへ最初にコメントをいただいたのが
kazu-_-papaさんでした!
あれから1年・・・・・結構、近くに住んでいるのに・・・・・
なかなか長~い道のりでした~。しみじみ。

>茹で落花生は静岡の独特な食べ方だったんですか〜。
>知らなかった〜。^^; 普通に食べていますからね〜。

そうなんですよ~。
僕も大学生時代に大阪で下宿していたとき、関西や中国・九州出身の
友人達が”茹で落花生”を見て驚いてたのを思い出して、
今回、地味~な静岡名物としてお届けしました。
今度は、現場で出来たてホヤホヤを皆さんに食べてもらいたいです。

>ヒロシッチさんが着いて金魚を持つ前からヒロシッチさんだ〜って解りましたよ!

ありがとうございます~!
kazu-_-papaさんもお会いしてみて、思ったとおりの感じの方でした。(^^)
小心者同士、お会いしたときに会話も無しに、見つめ合っちゃうのかと
心配しましたが、kazu-_-papaさんからお声掛けいただいて一気に
人見知りのバリアが解除されました。(^^)

今度は、泊まりでご一緒させてくださいね!
そして、ジックリ・マッタリ、話をしたいです。

ヒロシッチ
2009年10月26日 23:15
こんばんはー^^

おおー名刺の数すごいですね。よくぞあの短時間の間で
すばらしいー。
あと、大宴会会場で、落花生「ヒロシッチ」さんからでーす
と一斉に配られていましたよー。いなくとも存在感ばっちりでしたぁ^^
とても美味しかったですよー。静岡名物だとは知らずですが^^;

また次回は泊まりでご一緒したいですね。
あっとその前に足治してくださいね^^

パパドンパパドン
2009年10月26日 23:40
こんばぁんはー

デイ参加ご苦労様でした。
茹で落花生・・・
ウチの方(埼玉)でも作りますよ。
メジャーでは、ないですが・・・

思ったより、おおきな金魚ちゃんでした。

今度のんびりと話したいですね。

なかむさし
2009年10月26日 23:49
ふもとっぱら お疲れ様でした!

到着後、すぐにわかりましたよ~
金魚、いい目印でした
我が家は名刺を作っていなかったので覚えていただけたか心配ですが(^^;
こういう集まりには必要でしたね

落花生、美味しく頂きましたよ
ヒロシッチさんからと宴会場でいただきました
ぜひ、今度は出来たてをお願いします!

こんど、ゆっくりまったり やりましょうね~

noripapanoripapa
2009年10月26日 23:59
☆パパドンさん こんばんは~!

>おおー名刺の数すごいですね。よくぞあの短時間の間で
>すばらしいー。

なんとか頑張りましたが、結局全員の方とのご挨拶は叶いませんでした。
なにしろ人数が多かったので、お顔と名前を覚えるのに必死で・・・。

パパドンさんとは、ご挨拶できましたが、お話をするまで出来なかった
と覚えているのですが。
今度は是非、泊まりでご一緒させてください。

茹で落花生 食べていただけましたか~!?
もって行った量が少なかったので、おつまみ程度にしか皆さんに
食べてもらえなかったかな?
静岡名物と思っていましたが、「なかむさしさん」(埼玉)のほうでも
食べてらっしゃるそうです。
地味~な物ですが、食べ始めると止まらないですよ~!

足のほうは、あと2週間くらいで治りそうです。
その間、キャンプはお預けです。(泣)
しっかり直して、また思いっきりキャンプを楽しみたいです。

ヒロシッチ
2009年10月27日 00:04
☆なかむさしさん こんばんは~!

FPではポップコーンで大活躍だったようですね!
僕も食べたかったな~。
ちょうど、なかむさしさんがポップコーンを作り始めた
忙しい時にご挨拶に伺ってしまいました。m(_ _)m

>茹で落花生・・・
>ウチの方(埼玉)でも作りますよ。
>メジャーでは、ないですが・・・

これは大変失礼しました。(^^;
でも、美味しいですよね~!
食べ始めると止まらなくなっちゃうので、
皆さんの力作のご馳走のお邪魔にならないか心配でした。

>思ったより、おおきな金魚ちゃんでした。

これをもって歩き回っているのも恥ずかしかったですよ~!
自分よりも”金魚ちゃん”のほうが存在感 大 でしたよね。(泣)
でも、いいんです。今後も金魚ちゃんを持って参加しますよ~!

なかむさしさんや他のブロガーさんたちも個性あふれる看板を
作っていて、看板を見て回るのも面白かったです。

>今度のんびりと話したいですね。

今度は泊まりでご一緒させてくださいね!
これからもよろしくお願いします!
 

ヒロシッチ
2009年10月27日 00:17
☆noripapaさん こんばんは~!

お会いできて嬉しかったですよ~! 感激です!
ゆっくりお話出来なかったのが残念でしたが、
今度は泊まりでご一緒させてください。

>金魚、いい目印でした

アハハッ 恥ずかしかったんですよ~。(^^;
でも皆さんに”金魚の人”で覚えていただければ充分です。(^^)

>落花生、美味しく頂きましたよ
>ヒロシッチさんからと宴会場でいただきました
>ぜひ、今度は出来たてをお願いします!

はい! 今度は現場で作ってみます。
やっぱり、出来立てホヤホヤのほうが美味しいですからね!
でも~、食べ始めると止まらなくなっちゃうのが心配ですー。(笑)

>こんど、ゆっくりまったり やりましょうね~

こちらこそ是非お願いします!
そして、これからもよろしくお願いします。

ヒロシッチ
2009年10月27日 00:28
お疲れ様でした。

金魚ぶら下げて、うろうろ、徘徊するヒロシッチさん、目立ってましたよ。

茹で落花生やら、存在感バッチリじゃないですか。

ただ、我が家も遅い到着でバタバタとしてたものですから、
お話もロクに出来ず、スミマセン。
写真も頂けませんでした。

またの機会がありましたら、よろしくお願いします。

doggydoggy
2009年10月27日 01:14
おはようございます!!

ようやくお会いできましたね~♪
ニアミスが多かっただけにお会いできて、ホント嬉しかったですよ!!
あと、ナマ金魚にも出会えたしね~。

金魚は目立ちますね~。
すぐヒロシッチさんってわかりましたよ。

ゆで落花生を差し入れされていたんですね~。
我家も大好物なんですよ。
食べ始めると止まらなくて、ついつい食べすぎちゃうんですよね!!
食べたかったな~。

今度は、ゆっくりとお泊りの場でお会いできるといいですね。
それまでに足をしっかり治してくださいね~。

hitohaya
2009年10月27日 06:47
☆doggyさん おはようございます!

FP企画では、テント設営中のお忙しいところ、
ご挨拶にお伺いしちゃって、すいませんでした。
でも、お会い出来てうれしかったです~!

>金魚ぶら下げて、うろうろ、徘徊するヒロシッチさん、目立ってましたよ。

いや~ お恥ずかしい。(^^;
一応、これで つかみはOK!みたいな?
服の中は緊張の汗でビッショリでしたよー!(笑)

>茹で落花生やら、存在感バッチリじゃないですか。

食べていただけましたか!?
食べ始めると止まらなくなっちゃうのでご注意を!
今度は、現場で出来たてホヤホヤを作りますね~。

>またの機会がありましたら、よろしくお願いします。

ことらこそ、ご一緒できたときには、ジックリ・マッタリお話
させてください。
これからもよろしくお願いします。

ヒロシッチ
2009年10月27日 08:13
☆hitohayaさん おはようございます~!

テレビドラマのシーンのようなニアミスの後、
やっと出会うことができました!
本当に嬉しかったです。(^^)

>金魚は目立ちますね~。
>すぐヒロシッチさんってわかりましたよ。

何故か、僕より知名度があったみたいです。(^^;
でも、お陰で、ご挨拶をしやすかったですね~。

>ゆで落花生を差し入れされていたんですね~。
>我家も大好物なんですよ。

今度は現場で茹でて出来たてホヤホヤを作ってみますね!
その時は、食べすぎに注意ですよ~。
hitohayaさんの折角のメインディッシュのお邪魔になったら
ご家族に怒られちゃいますから。

>今度は、ゆっくりとお泊りの場でお会いできるといいですね。
>それまでに足をしっかり治してくださいね~。

はい! 今度は泊まりでご一緒させてくださいね~。
料理の話、道具の話、キャンプの話、いろいろジックリ・マッタリ
お話しましょう! 茹で落花生を食べながら(爆)

ヒロシッチ
2009年10月27日 08:25
こらんです。こんにちは。

ヒロシッチさんの興奮状態。
伝わってきますよぉ。
やはり、お泊りで、飲みながら…のトークがしたかったでしょうね。

日帰りで残念でしたけど…
たくさんの皆様とご挨拶ができて、よかったです。

ブログでまた親交を深められ、次は焚き火でまったりトークですね。

ところで…
ただ今、我が家落花生が豊作で困っております。
茹で落花生。美味しそう。
よろしければ作り方を教えてください!!!

koranchan
2009年10月27日 09:03
☆koranchanさん こんにちは~!

行って来ましたよ~!
マスコットの金魚ちゃんと、金魚ちゃんがモデルの名刺で
金魚ちゃんは大人気! アレッ ヒロシッチは?

メッチャ緊張しましたが、金魚ちゃんを持って歩く恥ずかしさで
気分は最初からハイテンションでした。(^^)

残念ながら全員の方とご挨拶は叶いませんでしたが、
日頃、ブログで見ている方々が目の前に居るので
有名芸能人に会って話をしているような感じでした。

爽やかファミリーキャンパーさんから
異様な雰囲気のソロキャンパーさんまで
個性的なサイトが並んでいて、目の保養?物欲の再燃。
楽しいひと時でした。

落花生を栽培されているのですか!?
羨ましい~~!
茹で落花生の作り方、のち程、ご案内いたします。

これからもよろしくお願いします。

ヒロシッチ
2009年10月27日 12:34
お疲れ様&ありがとうございました(^^ゞ

背の高い方が、かわいい金魚を!!
と遠くからもすぐわかりました(笑)

次女チャンとうちの3号が生年月日が同じで
ビックリでした(゜o゜)!!
しかもあまりに身長差があったのにもビックリ!!
うちのが余計に赤ちゃんに見えました(笑)

でもこれも何かの縁ですネ(*^^)v嬉しかったです♪

子供達にたくさんのお菓子と
茹で落花生をありがとうございました!

また機会ありましたら、次回は泊りで♪

ありママ
2009年10月27日 16:07
☆ありママさん こんにちは~!

”FP企画” お疲れ様でした。
ママさんにもパパさんにも、
いろいろとお世話いただきありがとうございました。m(_ _)m
おかげ様で、ブロガーさんとのご挨拶も出来ましたし、
子供達も楽しまさせていただきました。

金魚を持って行ったのは正解でした!
たぶんヒロシッチの名前より、”金魚を持ってた男”の印象で
皆さんには覚えていただいたのかな~?って思います。(笑)

>次女チャンとうちの3号が生年月日が同じで
>ビックリでした(゜o゜)!!

本当にビックリしました~!
こんな偶然が、この時に起こったなんて、ご縁を感じました!
長女のほうは、大きく生まれて小さく育ち、
次女のほうは、大きく生まれてデッカク育ってます。(爆)
標準成長ラインの上限と下限を行く両極端な姉妹です。(^^)

>子供達にたくさんのお菓子と
>茹で落花生をありがとうございました!

喜んでいただけたでしょうか?
お菓子も落花生も、食べた後にゴミが残るので、
「失敗したかな~?」と心配でした。
今度は、泊まりでゴミ集めまで責任持ちます。(^^;

次回?は是非、泊まりで参加したいです。
これからもよろしくお願いします。

それから、お気に入りに登録させて下さい!

ヒロシッチ
2009年10月27日 16:57
こんばんは

すれ違いギリギリの春です。
本当に一言二言しかお話していなかったんで、
次の機会にぜひお話してください。
金魚は後で家族間で話題になりました。


長女「あれはマンボウだよ」
嫁「ふぐに見えたけど」
私「いや、あれは金魚!」
私以外「えーーー違うよーーー、でもかわいいけど」

ってな感じでした。
落花生食べれませんでしたので次の機会にぜひ
飲みながら食べたいですね。
お気に入り入れてもいいですか?

春風香春風香
2009年10月27日 21:23
こんばんは~♪
FP企画へのご参加ありがとうございました<(_ _)>
強風に見舞われ、それでも無事終了することができました。
金魚を見たとき、すぐにわかりました♪
名札持ち歩くよりわかりやすいと思いましたヨ~

こ~んなゆる~いキャンプ企画ですが、
また機会があればごいっしょしましょう♪
今度は泊りでネ~~

お気に入り了解ですw
こちらこそ、よろしくお願いしますネ~~

ありパパ
2009年10月27日 21:58
☆春風香さん こんばんは~!

お会いできて嬉しかったです~!
春さんは、優しそうな笑顔が強く印象にのこりました。
それから、我が家が帰るとき、香花ちゃんが最後まで
お見送りしてくれたのを覚えてます。

”金魚”の印象が強かったみたいで、、、、(^^)
次回、ご一緒できたときには、”金魚の人”で
覚えていて下さればありがたいです。(笑)

今回はご挨拶しか出来ませんでしたが、
次にご一緒できたときには、茹で落花生を食べながら、
そして飲みながら、そしてそして飲みながら(爆)
じっくり、まったり、キャンプ談義に花を咲かせましょう!

>お気に入り入れてもいいですか?

是非、登録してください!
こちらも「お気に入り」登録させてくださいね!

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

ヒロシッチ
2009年10月27日 23:44
☆ありパパさん こんばんは~!

FP企画 お疲れ様でした。
ゆる~い企画とはいえ、あれだけの人数が揃うと
まったりしている時間が無かったのではないですか?
そして、初参加の我が家にも、繊細なお心遣いをいただきまして
ありがとうございました。
短い時間でしたが、有意義で楽しい時間を過ごすことができました。m(_ _)m

”金魚”は効果大でした。ヒロシッチという名前より
”金魚を持っていた人”で皆さんに覚えていただけたかな?

茹で落花生と子供達へのお菓子を持っていきましたが、
どちらも食べた後にゴミが残ることをすっかり忘れていました。
皆さんには、余計なゴミの処分を負担させてしまって、
失敗したな~と反省しました。
今度、参加させていただける機会があったときには、
ゴミの収集もしっかりやりたいと思います。

今度は、泊まりで参加させてください!
その前に足を直しておかないと。。。(^^;
これからもよろしくお願いします。

ヒロシッチ
2009年10月27日 23:59
こんばんは(^o^)

「ふもとっぱらで逢いましょう!」に参加して、とーーーーっても楽しかった~・・・が伝わってきました。
僕も参加したかったな~。
おなじみのブロガーさんもたくさん参加されたようで、僕も顔くらいだしたかったと思いましたが、残念ながら仕事で無理でした。

また企画があれば僕もぜひ参加させて頂きますね。

・・・・それにしても残念(´ヘ`;)

MPBU
2009年10月28日 04:15
訂正です( ̄∇ ̄;)

大ボケしていました。
良く考えたら24日は休みを取れてたんです。
僕もデイで参加すれば良かったです(´ヘ`;)

NOBU
2009年10月28日 04:35
☆NOBUさん おはようございます!

FP企画へ行って来ましたよ~!
参加人数が多かったので、2時間という滞在時間では
とても全員の方々にご挨拶ができませんでした。(残念)
とりあえず、椅子やシェラカップやスプーンなんかも用意して
あったんですが、御裾分けをいただきに廻る時間もありませんでした。(泣)

以前からブログでお付き合いさせていただいているブロガーさん、
FP企画をきっかけにお付き合いさせていただくブロガーさん、
皆さんとてもいい人ばかりでした。(^^)

>良く考えたら24日は休みを取れてたんです。
>僕もデイで参加すれば良かったです(´ヘ`;)

あ~ NOBUさんにもお会いしたかったですー。
お仕事の関係で、土日の泊まりで参加することは難しいかもしれませんが、
デイキャンでも充分楽しいと思いますよ~!

今度は、このような企画でも、企画以外のときでも
是非、ご一緒させてくださいねー!

ヒロシッチ
2009年10月28日 08:16
こんばんは。(^^)

名刺交換できて嬉しかったです。!(^^)!
今度は是非ゆっくりとしましょうね。

ちょっと私は関西で遠いですが・・・
次回お会いしましたときは是非ヨロシクお願いしますね。

>皆さ~ん、”金魚”ともどもヒロシッチファミリーを忘れないでね~!
絶対に忘れませんよ~(^^)v

私もなにかかわいい目印考えよっと(^^)/

なんつぃ〜
2009年10月29日 01:26
☆なんつぃ~さん おはようございま~す!

>名刺交換できて嬉しかったです。!(^^)!
>今度は是非ゆっくりとしましょうね。

こちらこそ嬉しかったですよ~!
ありがとうございました。(^^)

滞在時間2時間は短すぎました。
今度は泊まりでご一緒させてください。
その時には、コーラで乾杯!
(アレッ、炭酸飲料はなんつぃ~さんでしたよね!?)

>私もなにかかわいい目印考えよっと(^^)/

いいですね~! 強烈に印象に残るのがいいですね!
でも、”金魚”持って歩くのは、恥ずかしかったですよ~ (笑)

ヒロシッチ
2009年10月29日 07:57
こんにちは^^

2時間の滞在で これだけの名刺交換すごいです!!^^
今 みなさんのFPレポを見て いいなぁ・・・いいなぁ・・・行けばよかったぁ!!と思ってるパパと私・・・(涙)

いつか 私もヒロシッチさんの金魚の名刺を♪

gksママ
2009年10月29日 13:16
☆gksママさん こんにちは~!

>2時間の滞在で これだけの名刺交換すごいです!!^^

名刺をお持ちでないブロガーさんもいらっしゃったので、
ご挨拶できたのはもう少し多いです。
でも2時間は短かすぎましたー。(泣)
2時間の間、”金魚”ちゃんを持ってウロウロしているのは
恥ずかしかったですよー!

早く、ブロガーの皆さんに一通りご挨拶を終了して、
”金魚”を持ち歩かなくてもいいようになりたいです。(^^)

もっともっと、皆さんの”道具”を見たかったー。(オイオイ道具かい!)
半分冗談です。お話したかったー!

関西方面のブロガーさんとしては
ジェームスさんと なんつぃ~さんにご挨拶できました。
ジェームスさんとは、少しお話もできました。

夜中は台風並みの爆風が吹き荒れたらしいので、
もし泊まりで参加していたら、我が家の通称「こんにゃくタープ」では
崩壊していたかも?

地元民としては、秋の青空の下、クッキリ富士山を見て欲しかったですが
今回は残念でした。でも、曇り空でしたが、1日目の「雪無し富士山」と
2日目の「冠雪の富士山」を両方楽しめたようです。
(これはナイスタイミングでした。)

いつか必ずご一緒して ”金魚の名刺” お渡ししますからねー!

ヒロシッチ
2009年10月29日 13:47
こんばんは。

デイなのにウチの娘には一番印象に残っているみたいですよ!
「金魚のふうせんの人にお菓子もらってん^^」って今日も言ってました(笑)

宴会に出れなかったので茹で落花生食べれませんでした
一緒にキャンプして作ってもらおっかな~

これからもよろしくお願いします

ジェームスジェームス
2009年10月29日 21:06
楽しそう~~~~!!

私もヒロシッチさんの記事を拝見して、
行きたいなー、でもいけそうにないなー、いきなり申し込んだら失礼かな?
などと、躊躇してしまい。。。。
結局、申し込みできませんでした!!

次回は、ぜひ参加してみたいです。

ぱくぱくそら
2009年10月29日 21:57
おはようございます~(^^)

あ~っ、落花生食べていない・・・残念

今回は挨拶程度しかできなかったけど、
次回はゆっくりとお話したいです(^^)

マスコットの金魚ですぐに判りましたよ(o^∇^o)ノ

プーサン
2009年10月30日 05:01
☆ジェームスさん おはようございま~す!

>「金魚のふうせんの人にお菓子もらってん^^」

お子さんにも覚えてもらえましたか!
嬉しいな~~!(^^)
”金魚のおじさん”でいいんですよー。(笑)

>宴会に出れなかったので茹で落花生食べれませんでした
>一緒にキャンプして作ってもらおっかな~

遠方からの出撃で、夜は早々に爆睡だったんでしたっけ?
僕も宴会に出たかったな~。
今度は、現地で茹で落花生を作りますよ~!
食べ始めたら止まらなくなるので、要注意(笑)

こちらこそ、よろしくお願いします。m(_ _)m

それから、お気に入りに登録させてくださ~い!

ヒロシッチ
2009年10月30日 08:11
☆ぱくぱくそらさん おはようございま~す!

僕も躊躇していましたが、いつものブロガーさんに
「顔を出す程度でもいいじゃないですか!」ってな感じで
背中を押してもらったんですよー。

現場へ到着したときは、メッチャ緊張しましたが、
”金魚ちゃん”を持って歩く恥ずかしさのほうが上回ったかな?(笑)

人数が多かったので、顔と名前を覚えるのに必至でした。
また、途中からは写真を撮ることも忘れてしまいました~。(泣)
結局、全員のかたにご挨拶することはできませんでしたが、
皆さん感じ良くて接しやすい方々でした。

今度は、ぱくぱくそらさんもご一緒しましょう!

ヒロシッチ
2009年10月30日 08:20
☆プーサンさん おはようございま~す!

まず最初に、
「大変失礼致しました。」m(_ _)m
ヒロシッチは、ご挨拶させていただいてたんですね!

そして、おめでとうございま~す!
ヒロシッチの”初老性痴呆症”の犠牲者 第1号です。
アッ! 嬉しくないですよね。(^^;

茹で落花生は、持っていく量が少な過ぎました。
今度は現場で茹でたいと思うので、食べてくださいね~。
食べ始めたら止まらなくなるのでご注意を!

パラシュートはプーサンですよね!?(ちょっと自信無し)
我が家の女性陣が走り回って3個獲得しました。
久しぶりに子供達が走り回っている姿を見て楽しかった~!

今度ご一緒できたときは、じ~っくりお話しましょう!
まずは、物欲ネタからかな?(笑)

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
「お気に入り」に登録させてくださ~い!

ヒロシッチ
2009年10月30日 08:43
こんばんは(^0^)/

お邪魔いたします♪
訪問大変遅くなり申し訳ありませんでした!!

茹で落花生、ご馳走さまでした~♪
宴の席でつまませていただきました~(*^0^*)
なんともいえないほどよい塩加減で美味しかったですよ~~

今回はご挨拶もできず残念でしたが
またどちらかでお逢いできる機会がありましたらよろしくお願いいたします♪

もえここ
2009年10月30日 22:51
おはようございま~す!

ご訪問&コメントありがとうございます。
FPではお疲れ様でした。
パパさんの具合は良くなりましたか?

>茹で落花生、ご馳走さまでした~♪
>宴の席でつまませていただきました~(*^0^*)
>なんともいえないほどよい塩加減で美味しかったですよ~~

食べていただけましたか!
塩加減がちょっと「しょっぱい(静岡弁?)」かな~と思いましたが
良かったです。

もえここさんのサイト近くまで行ったのですが
残念ながら時間切れ~。(泣)
今度ご一緒できたときには改めてご挨拶に伺いますね。
そのときはよろしくお願いします。
勿論、”金魚”を持って!(笑)

ヒロシッチ
2009年10月31日 07:58
訪問から帰宅まで 
ほとんど挨拶になっちゃった感じですかね?(^^;
我が家へもご訪問ありがとうございました

もう お名前は金魚がよろしいかと(笑)
またお会いできると良いですね
よろしくお願いします!

PINGU
2009年10月31日 22:06
☆PINGUさん おひょうございま~す!

>訪問から帰宅まで 
>ほとんど挨拶になっちゃった感じですかね?(^^;

そうですねー。それでも数組のかたにご挨拶出来なかったですよ。

集合写真を撮って少ししたら、皆さん自分のサイトへ
戻って夕飯の準備。
それまで賑わっていた原っぱには、見事なほど誰も
いなくなってしまい時間を見れば午後4時、
我が家も撤収の時間となってしまいました。

PINGUさんのサイトの中は暖かかったな~。
PINGUさnが半袖Tシャツだったのも納得しました。(笑)
我が家の奥さんはランステに興味津々でしたよ~!

冬装備に乏しい我が家にとって、FP企画はまさに冬装備の展示会!
その後、物欲が再燃し、冬場に強い道具を買ってしまいましたよ~!
ま~、たいした物じゃないけど。(^^)

>もう お名前は金魚がよろしいかと(笑)

やっぱりそう思います?
金魚パパ  金魚ママ  金魚1号(長女) 金魚2号(次女)
ってのもいいかな~ (笑)

>またお会いできると良いですね
>よろしくお願いします!

こちらこそよろしくお願いします。
僕(金魚パパ)もちょっとDIYを頑張ってみたいと思いますので
今度ご一緒できたときには、見てくださいね!

ヒロシッチ
2009年11月01日 07:00
こんばんは~

FPお疲れ様でした。
あの金魚持ったヒロシッチさん、一番目立ってましたねw
滞在2時間でしたか・・・・また機会がありましたら、ゆっくりまったり
やりましょう!宜しくお願いしま~す。

茹で落花生有難うございました。美味かったぁ~♪

体育会系クマ
2009年11月01日 22:07
☆体育会系クマさん おはようございま~す!

FPお疲れさまでした!
カッパさんとはご挨拶できたのですが、クマさんとは
ご挨拶できなかったですねー。残念。

金魚は目だってたのですが、皆さんには金魚=ヒロシッチと
覚えていただけたかな~?
まあ、誰か判らないけど金魚を持った人が居たなーって
覚えていただければありがたかったです。(^^)

茹で落花生、食べていてだけましたか!
簡単ですので、是非、ご自宅でもやってみてください。
塩水で茹でて、お湯が冷めるまで待ってからザルに空けると
いい塩加減になるようです。
今度は現地で茹でてみますね。

>また機会がありましたら、ゆっくりまったり
>やりましょう!宜しくお願いしま~す。

はい! こちらこそ今度ご一緒できたときには
ゆっくりまったりお願いします。

ヒロシッチ
2009年11月02日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
緊張したけど、楽しかった~!
    コメント(53)